このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
カウンタ
COUNTER
お知らせ
「現代社会学部紀要」21巻1号
公開いたしました。
2021年4月1日より
「鎮西学院大学」に
名称変更いたしました。
【旧名:長崎ウエスレヤン大学】
運用指針について
鎮西学院大学機関リポジトリ運用指針.pdf
リンクリスト
検索
鎮西学院大学ホームページ
CiNii Research - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所
お問い合わせ
鎮西学院大学
附属図書館
〒854-0082
長崎県諫早市西栄田町1212-1
Tel:0957-26-8203
Fax:0957-26-0244
言語選択
言語の選択:
日本語
English
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 17 of 17 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
〈小特集〉高田保馬没後50年記念講演録
吉野 浩司
,
渡辺 恭彦
,
牧野 邦昭
,
柳田 芳伸
鎮西学院大学現代社会学部紀要,21(1),105-136 (2022-12-20)
pdf
亡命ロシア知識人ジョルジュ・ギュルヴィッチの現代フランス社会学・人類学への貢献
吉野 浩司
,
阿毛 香絵
鎮西学院大学地域総合研究所研究紀要,20(1),13-26 (2022-03-31)
pdf
高田保馬の家郷肥前三日月―草花の匂う社会学の誕生
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所研究紀要,19(1),1-18 (2021-03-31)
pdf
〈善く生きる〉ための社会学の系譜~スラヴ地域からの亡命知識人が残した遺産と展望~
吉野 浩司
,
吉田 耕平
,
磯 直樹
,
梅村 麦生
長崎ウエスレヤン大学現代社会学部紀要,19(1),53-72 (2020-12-26)
pdf
高大・産官学協働によるインフラメンテナンス活動―長崎街道インフラさるくin大村での学びとその展開―
吉野 浩司
,
礒本 光広
,
原口 俊明
長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所研究紀要,18(1),73-79 (2020-03-28)
pdf
地域協働型インフラメンテナンスの仕組み作り―シティズンシップを育てるコミュニティサービスラーニングの実施計画―
吉野 浩司
,
礒本 光広
長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所,17(1),69-79 (2019-02-28)
pdf
亡命ロシア知識人としてのP.A.ソローキン―<善く生きる>ための社会学の構想―
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学現代社会学部紀要,17(1),101-110 (2019-02-28)
pdf
「善き隣人」としての妙好人ーP.A.ソローキンの利他主義研究の日本への応用ー
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学現代社会学部紀要,16(1),17-26 (2018-03-31)
pdf
自己愛と他利愛のむすびつきーP.A.ソローキンとE.フロムー
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学現代社会学部紀要,16(1),7-15 (2018-03-31)
pdf
コンピテンシーによってリテラシーを向上させる教育の可能性ー長崎ウエスレヤン大学の初年次教育を例にー
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所研究紀要,16(1),71-79 (2018-03-31)
pdf
1920年代の亡命ロシア知識人とチェコスロヴァキア社会学ーP.A.ソローキン『長い旅路』第3部をめぐる現地調査
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所研究紀要,16(1),53-70 (2018-03-31)
pdf
文章読解・作成能力テストを利用した「日本語リテラシーA」科目の成果と課題―長崎ウエスレヤン大学における教育実践レポート―
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学現代社会学部紀要,15(1),33-50 (2017-03-31)
pdf
アメリカ社会学会における利他主義セクションの可能性―P.A.ソローキンの統合主義社会学の視点が投げかけるもの―
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学現代社会学部紀要,15(1),23-31 (2017-03-31)
pdf
アクティブ・ラーニングの評価に関する一考察ーコミュニティサービスラーニングの評価に焦点をあててー
銭坪 玲子
,
岩永 耕
,
吉野 浩司
,
裵 瑢俊
,
藤崎 亮一
,
金 文華
長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所研究紀要,14(1),85-102 (2016-03-31)
pdf
<研究動向>『長い旅路』のはじまりーロシア・コミ共和国におけるソローキン研究動向を中心にー
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所研究紀要,14(1),71-83 (2016-03-31)
pdf
Π.A.ソローキン「哲学者としてのЛ.H.トルストイ」
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学現代社会学部紀要,14(1),53-65 (2016-03-31)
pdf
寒村トウリヤからサンクト・ペテルブルグ大学までの足跡を追って―P.A.ソローキン『長い旅路』第2部をめぐる現地調査―
吉野 浩司
長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所研究紀要,15(1),5-22 (2014-03-31)
pdf
1
コンテンツの利用について
当リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は、著作権者(執筆者・学協会・出版社など)が有します。
これらのコンテンツは、著作権法の規定する範囲内において利用してください。
著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超えた利用については、著作権者の許諾を得てください。
Powered by
WEKO